バス釣りオタクの独り言 全国のダム,野池などのバス釣りポイントをご紹介!
fc2ブログ

皆さんはどんなバスラインをお使いですか?

サンライン バススペシャル3 300m 10lb グリーン
●トータルバランスに優れたベーシックバージョン。オールマイティーに対応します。●フレキシブルラインなので扱いやすく、巻きグセが付きにくくトラブルを最小限に抑えます。●UV‐R製法により、紫外線による強度劣化を最小限に抑えます。●スベリのよい特殊樹脂加工によりキャスト性に優れ、完成度の高いノットが出来ます。●効率のよい巻き替えをサポートする75m毎残量シール付。

 370円(税込)

SUNLINE スーパーFCスナイパー(5000) 300m
● 細く、強く、高感度に進化したバス専用ライン。
● 吸水性が低いため水中での強度劣化が少なく、耐久性抜群。
● 高比重によりディープ攻略に最適。
 4,200円(税込)

SUNLINE BASSWAYS(バスウェイズ) 100m単品
● 陸っぱりで欠かせない飛距離UPを追求したSRP加工により、ストレスのないキャスティングが可能です。● UV-R製法により紫外線による強度劣化を最大限に抑え、真夏の釣りの耐久性がUPします。● 巻きモノ全般(スピナーベイト・クランクベイト・ミノー・バイブレーション)にも、どんどん投げて巻けるタフネスラインです。● 巻きグセが付きにくくトラブルが激減、しなやかでありながらストレートなライン質感を実現。● カムフラージュ効果の高いステルスグレーカラーを採用。スレきったバスに見破られにくく、高い効果 を発揮します。
 1,008円(税込)

モーリス グラン ノガレス バス ナイロンライン 91m 10LB 蛍光ライトグリーン
強さ、扱いやすさ、価格のバランスを妥協することなく追求した、高性能&オールマイティなナイロンライン。●ベイト・スピニングを問わずトラブルなく使える抜群の使用感が特長です。●ワンタックルでさまざまなポイント、ルアーに対応したい!というバスアングラーの要求に、高いレベルで応えるバス専用ラインです。
 660円(税込)

東レ ス-パー ドリフトモデル ナイロン(3-6LB)
新開発の低比重・低吸水ポリマーを採用。●低比重(1.09)なので(比重がより水に近い)自然に水中にとけこみ、よりルアーを自然に漂わせる事を可能にし、中層に浮いているバスを喰わせ易い。●また、独自製法技術による最高クラスの強力の実現と、低吸水性ポリマーとの融合で吸水性が低く、本来持っているラインの初期性能を極限まで維持します。●水中での水きり音も少なく、バスに警戒心を与えにくい。●低比重により岸からの陸っぱり(アップヒル)による釣り時に障害物による根掛かりがしにくい。●特殊表面加工により、糸フケも取りやすくヨレにくい、リールからのライントラブルが少なく、しなやかなポンド別専用設計により、よりニュートラルな状態でルアーを自然に動かす事が可能。●ナイロン特有の扱い易さの更なる向上を実現しました。
 945円(税込)


採算度外視で詰め込んだ バス系ルアーミックス福袋

バス系ルアーミックス お楽しみ福袋 ¥5000

にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー

【お届け送料無料】★★バス系ミックス福袋★★
日頃のご愛顧に感謝を込めて、採算度外視で詰め込んだ バス系ルアーミックス福袋です。
中身は届いてからのお楽しみ!
※販売価格以上の商品は必ず入ってますよ。

販売価格:5,000円(税込)




バス釣り喰わせの奥義 バスルアー界の神様、秘蔵の技を大公開!

バス釣り喰わせの奥義 バスルアー界の神様、秘蔵の技を大公開!

目次

プロローグ—追求こそ奥義の源
第1章 けっして教科書では教えてくれない、バス釣りの奥義
第2章 喰わせの奥義は、湖を目の前にしたときから始まっている
第3章 ルアーの気持ちを知らなければ、釣りの奥義は成り立たない
第4章 失敗から得た私の奥義。ここで披露します
第5章 喰わせの奥義を支えてくれるタックルのこだわり
エピローグ—二足のワラジの物語

著者情報

泉 和摩(イズミ カズマ)
1955年、福島県・会津若松市に生まれる。翌々年に東京に移住し、以降都内に在住。’69年の中学生の頃からルアーフィッシングを始め、ルアー作りも同じ中学時代に目覚める。’74年には自分で作ったハンドメイドルアーをHMKL(ハンクル)と命名。そして、’81年よりHMKLオリジナルルアーの制作・販売を職業として、プロビルダーとしてデビュー。’85年にJBTAに参加し、プロトーナメンターとしてのスタートを切る。’87年~’91年にはアメリカのB.A.S.S.に参戦。以後、国内のトーナメントにおいて輝かしい成績を多数残し、現在に至っている 。

1,680円

にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー



バスルアー・カタログ

バスルアー・カタログ

1冊あると何かと便利なバス釣りルアーのカタログです。

目次

1 0mから3mまでのスーパー・バスルアーたち(ペンシルベイト
スウィッシャー
ポッパー
ダーター
ノイジー
フロッグ
ライブリー
ミノー)
2 バスルアーの使い方集(前編)
3 0mから6mまでのスーパー・バスルアーたち(バイブレーション
クランクベイト
スピナーベイト
バズベイト
ストレート・ワーム
グラブ
カーリーテイル・ワーム
パドルテイル・ワーム
スティック・ベイト
クローワーム
チューブワーム
リザード
ポーク・ラインド
ラバージグ
メタルジグ&スプーン)
4 バスルアーの使い方集(後編)

にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー

 

(左)1,365円  (右)1,050円



どこまでもカッ飛んでいくベイトリールが欲しい!よく飛ぶのはどれかな・・・。

現在、アブガルシアREVO-SXを使ってるんですが少々古くなってきたので
買い替えを検討中です

よく飛ぶベイトリールが欲しいんですがどんなのがいいでしょうか?
ライトリグが好きなのでライトリグでも使いやすいリールが希望です。

一応、下のが候補のベイトリールです

ジリオン
どうせ買うならHLC100が遠投モデルだしいいかと思ってます。



アンタレス DC7
ベイトリール界最強のイメージが強くオールマイティな雰囲気ですがお値段も張りますしね・・・。



カルカッタ コンクエスト 100
よく飛ぶとも聞きますが巻く醍醐味も味わえるリールと考えてます。


にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー

バス釣りDVD9枚セットでこの価格ならお得ですな!

バス釣りDVD 9枚セットの詳細はこちら

①ルアーマガジン・ザ・ムービー VOL5
内容
今江克隆・伊東由樹・奥田学・センドウBros.
村田基

②ルアーマガジン・ザ・ムービー VOL8
内容
奥村和正・今江克隆・菊元俊文・伊豫部健
センドウBros.

③ルアーマガジン・ザ・ムービー VOL12
内容
伊東由樹・今江克隆・ヒロ内藤・村上晴彦
山木一人・川村光太郎・センドウBros.

④今江克隆 オールアバウトジグヘッドスイムベイト
※収録フィールド
合川ダム・七川ダム(和歌山県)
注)このDVDは、音飛び・映像飛びが多くあります。

⑤今江克隆 
黒帯Ⅸ 読影読風術奥義
※収録フィールド
メキシコ レイク バカラック

⑥菊元俊文 
一刀両断Ⅸ でかバスリサーチ完全奥義
※収録フィールド
吉井川(岡山県)・中山川ダム(山口県)
さめうら湖(高知県)
注)このDVDは、音飛び・映像飛びが多くあります。

⑦伊東由樹 
HUNTING VISION2 岸釣りサイトの極意

⑧ビッグマウス・ザ・オリジナル
ブラックバスの生態を知るための決定版!
バスの産卵から、バスの生涯を記録したDVD

⑨ビッグマウス・フォーエバー
アメリカのバスプロたちも、これで学んだ!
数年間も水中撮影を続けて、収録した貴重な映像

にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー

ビッグベイトを1円で買える店は他にはない!!

ビッグベイトを安く買うならココ!!

今や一つのカテゴリーを築いたビッグベイト。その人気は、発売当初は3割引でカラーも選び放題だったモンスタージャックが一時はヤフーオークションで3倍以上の値段に跳ね上がったほど。最近はずいぶん下火になってきた感もありますが。
 今シーズンもほぼ終わりですが、よくBBSなんかで聞いたのが「モンスタージャック持ってるけど釣れない」とか「どういう状況で使ったらいいか分からない」などの言葉。
 僕自身、今シーズンは特にリップの付いたウッド系のビッグベイトをかなり使ったんだけど、その中で一つ感じて、実際よく口にしたのは「巻物だと思え!」ということ。
 「ビッグベイト」というと、「水面をウネウネ動かして引き波を立てたら魚が寄ってきて食ってくれる」というイメージが強いかもしれない。実際フィールドに出ると、何もない池や川の真ん中にモンスタージャックを「ドボン!」と投げてはウネウネ引いている人をよく見かけた。それこそ3年ほど前までなら、クリアなリザーバーで発売されたばかりのキャスティークやタロンをそんな感じで投げたら必ず2,3匹はチェイスしてきた。
 しかし今シーズンメインで投げ倒して学んだのは、ビッグベイトというのは意外にクランクやスピナーベイトに近い存在なのではないか?ということ。つまり、これまで何年も使ってきたスピナーベイトやクランクベイトやトップウォーターに関する知識は、そのままビッグベイトにも生かせていけるということ。
 だから、はじめてビッグベイトを手にフィールドに立ったとしても「ビッグベイトの釣りは何一つ分からない」と不安になる必要など全くないのである。
 後、これは余談だが「ビッグベイトやってる人は他の釣りを馬鹿にする」とか「普通の釣りで釣れないからビッグベイトに逃げてる」なんて言われることがあるけれど、これは違うと思う。他の釣りを理解出来ていないとビッグベイトで釣るのはかなり難しい。クランクを立ち木やロックにぶつけてヒラを打たせる釣り、スピナーベイトでウィードの面を引く釣り、ラバジでカバーを撃つ釣り、すべてビッグベイトでも必要な要素である。
 
 ということで、今回は市販されている様々なビッグベイトを「例えるならこんなルアー」という切り口でインプレしてみました。と言うのも、「極悪乱獲隊」や「SwimBaitJunkky」などビッグベイト系のサイトはたくさんあって、ルアーのインプレも技術的なことも当然そちらを見た方が参考になる。なので「WALK ON WATER」的には「ビッグベイトってほんとはもっと普通のルアーなの!!」ということを知ってもらいたいなと思う。
 グラフは、そのビッグベイトの持つ特徴を勝手に他のルアーに置き換えて、その度合いを数値化したもの。使い方によってかなり変わってくるし、主観も入っているのでご参考までに。特に僕はクランクにしてもスピナベにしてもピッチが細かく速いルアーが好きである。「ユルイ」動きのルアーのほうがナチュラルに魅せれると思うのだが、「バスはリアクションで釣るもの」というイメージが個人的には強く、ピッチの速いルアーのほうがリズムを崩させやすくリアクションの要素が強い気がするので、ビッグベイトにしても「速い」ルアーを多用している。
 正直、僕自身まだまだ分かっていない。今シーズンもずいぶん使ったけど新しい発見が沢山あった。来シーズンもメインで使おうと思っているけれど、もっともっといろんな事を知るんだと思う。偉そうに知った口して書いてますが、「やっぱり偉そうに書かないと、まとまりがなくなっちゃうでしょ?~と思うが~らしいので~かもしれない。

ビッグ米と

にほんブログ村 釣りブログへ GyoNetBlog ランキングバナー



前ページ | ホーム | 次ページ
Page Top↑